コロナウイルス大流行

なんだか大変な騒ぎになってますよね。

集団感染が起こった場所や状況として真っ先に「スポーツジム」が挙げられていました。これは事実なんだろうから、信じるとか信じないの問題ではなくて、受け入れなくてはいけません。理由がどうであれ、そういう事例があったということで。筋トレ大好きさん達は困りますね。

検査ができないとか大騒ぎになってますが、国としては検査して陽性者がたくさん出ては困るので、何かと言い訳して検査できないように仕向けているような気がします(私の憶測)。ところで、検査する意味ってどうなんだろうと思うことがあります。検査をして陰性であったとしても、何回か検査すると陽性になる人がいるので安心はできない。陽性だとどうなるかといえば、無症状であれば治療はいらないし、症状があっても特効薬がないので通常の風邪と同じように、熱があれば解熱剤、咳が出ていれば咳止めを飲んで自然に治るのを待つしかない。

言い方を変えると、「行き当たりばったりで、陽性だったり陰性だったり。仮に陽性でも経過を見るしかない。」そうなると検査する意味は、単に陽性の人が他の人に移さないようにするという意味しかないですよね。これを自分本位に考えるならば、自分にとって陽性陰性がわかったところで、ほとんど利益がない(家族に移さないように配慮できることぐらい)。むしろ、あの人は陽性だったとしばらくの間は後ろ指さされてしまう危機の方が大きい。そうやって考えると、検査したいですか?他の人に移したくないので、自分が陽性かどうか知りたいと思って検査する人がどれだけいるのでしょうか?風邪症状が軽微ならば、むしろ「陽性」だと思って、人に移さないように注意を払うくらいで良いのではないでしょうか。

なんだか変に騒ぎ過ぎのような気がします。ご高齢の方や体が弱っている方が、亡くならないことがいちばんの願いですね。これからオリンピックを控え終息していけば良いのですがね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です